セラミック治療は、歯の審美性や機能性を上げるために行われる治療です。
またセラミック治療を受ける場合は、天然歯をある程度削り、その部分にセラミック素材を装着することになります。
では、なぜセラミックを装着する際には、歯を削らなければいけないのでしょうか?
今回はこちらの点を中心に解説します。
セラミック治療で歯を削る理由
セラミック治療を行うにあたっては、特に問題のない天然歯の一部を削らなければいけません。
こちらの工程について疑問に思う方もいるかもしれませんが、削らなければいけないのは、セラミックの強度がそこまで抜群に高いわけではないからです。
例えば、歯の詰め物と言えば保険診療の銀歯が一般的ですが、銀歯は金属のため非常に強度が高いです。
一方セラミックは陶器素材であるため、金属に比べるとどうしても強度は落ちてしまいます。
またセラミックに金属のような強度を持たせるには、天然歯を削り、セラミックに厚みを出さなければいけません。
つまり土台部分を減らし、セラミックの部分を増やさなければいけないということです。
ただし、セラミック治療において、必要以上に歯を削ってしまうことは基本的にありません。
セラミック治療ではどれくらい歯を削る?
これからセラミック治療を受けようと考えている方は、具体的にどれくらい歯を削るのかを把握したいという方もいるでしょう。
削る量については、どのセラミック素材を選択するかによって変わってきます。
例えばセラミックインレーの場合は、多くても1mm程度歯を削る程度で済みます。
こちらは被せ物ではなく詰め物であるため、基本的には小さな虫歯に適用されることから、削る量が少なくなっています。
一方セラミッククラウンの場合、虫歯が中程度~重度にまで進行してから装着することになるため、削る量はインレーよりもかなり多くなります。
ちなみに、人工ダイアモンドとも呼ばれるほど強度が高いジルコニアについても、歯を削る量は多くなりやすいです。
具体的には前歯や臼歯の場合で1~1.5mm程度、臼歯の咬合面は最大で2mm程度削ることになります。
ジルコニアは金属素材を一切使用していないため、長く使える反面、削る量も増えやすいと認識しておきましょう。
セラミック治療で歯を削ることのメリット
セラミック治療で歯を削ることには、以下のようなメリットがあります。
・セラミックの耐久性が上がる
・口内環境が良くなる
・噛み合わせが改善する
セラミック治療で歯を削ることにより、セラミックの耐久性が高まります。
削りが甘いと歯がぐらついたり、外れたりする可能性があり、結果的にセラミックの寿命は短くなってしまいます。
また歯を削ってセラミックを装着することにより、歯の表面が滑らかな部分が増え、プラークが付着しにくくなります。
こちらは口内環境を良くし、虫歯や歯周病のリスクを軽減させることにつながります。
さらに歯を削ることで、高さや形状がセラミックと噛み合う歯にフィットし、噛み合わせを改善することにもつながります。
セラミック治療で歯を削ることのデメリット
一方、セラミック治療で歯を削ることには以下のデメリットもあります。
・天然歯の強度が下がる
・歯髄炎を引き起こす可能性がある
歯を削るという工程は、セラミックにある程度の厚みを持たせ、耐久性を上げることを主な目的としています。
しかし、歯を削る量が多ければ多いほど、当然削られる天然歯の部分は強度が下がります。
そのため、将来的に天然歯の破折やひび割れといったリスクは高まります。
またセラミック治療で歯を削ることにより、歯髄に強い刺激が加わってしまい、歯髄炎を引き起こす可能性もあります。
歯髄炎を発症すると、熱いものや冷たいものがしみるようになり、食事に大きな支障が出ます。
ちなみに、そのまま歯髄炎が悪化すると痛みが強くなり、歯の神経を除去する治療が必要になります。
歯を削るときの痛みは?
セラミック治療で歯を削る際、それほど痛みが出る心配はありません。
しかし麻酔をするときや麻酔の量が少なかったとき、虫歯や歯周病による炎症がひどいときなどは、痛みが出やすくなります。
近年は表面麻酔を行った上で局所麻酔を行うため、麻酔時の痛みは軽減されていますが、歯科クリニックによってはある程度痛みを伴うことが考えられます。
また痛みに敏感な方や麻酔が効きにくい体質の方は、麻酔液の量が少ない場合に痛みを感じやすいです。
ちなみに虫歯や歯周病による炎症がひどい場合も、麻酔が効きにくくなるため、なるべく重度になる前に治療することが望ましいです。
まとめ
“歯を削る治療”と聞くと、デメリットが多いというイメージがあるかもしれませんが、セラミック治療はそのようなことはありません。
歯を削ることでセラミックの耐久性をアップさせ、なおかつ口内環境も整えることができます。
しかし天然歯がある程度ダメージを受けることは避けられないため、一切歯を削りたくないという方は、別の治療法についても歯科医師に相談することをおすすめします。